top of page
  • Toshi Akashi

Issue 102: Overview of 2019 Webrain Reports - Part 2

第2回目となるSeattle Watchでは、実装が増えてきているブロックチェーン市場、そして最近脚光を浴びている代替食品市場、CBD市場に関するレポートの概要をお届けします。これらのレポートの本編はインタラクティブ・ストラテジック・セッション(ISS)の形で、弊社の代表が皆様と対面またはビデオ会議などを通してディスカッションを交えながらその内容を提供しております。 <Webrainについて> Webrainでは、最先端のITの動向と新しいビジネスチャンスについて分析したWebrain Reportの発行、次世代のビジネスリーダーを輩出するブートキャンプ(BCS)、経営幹部向けのリトリート(ERS)などのサービスを通じて、皆様にグローバルビジネスで勝ち続けるためのインテリジェンスを提供しております。詳細につきましては弊社のウェブサイトも併せてご覧ください。もし配信をご希望されない方がいらっしゃいましたらメールの最後にある unsubscribe me をクリックしてください。配信リストから外れます。

今回お届けする3つのレポート: • Blockchain’s New Opportunities(ブロックチェーン技術の新たな可能性) • Plant-based Protein & Clean Meat(植物由来の食品と代替肉) • Hemp-derived CBD Market(ヘンプ由来のCBD市場) Blockchain’s New Opportunities


  • 模にまで成長すると言われているブロックチェーン市場であるが、最近では仮想通貨以外での応用が広がりを見せている。 2024年までに600億ドル規

  • それらには、信用担保によるコスト削減(個人認証やサプライチェーン管理)、財産所有権の安全な移行(マイクロペイメントや水資源等のトークン化)、そして社会課題の解決(ファンドレイジングや環境への影響力のトークン化)が含まれている。

  • 実装の段階に入ると、ブロックチェーンを使う理由を含めてROIがより一層重要になってくる。特にこれからの社会や経済のインフラとして機能する基盤技術として期待されており、あらゆる産業でのゲームチェンジャーになる可能性がある。

Plant-based Protein & Clean Meat


  • 植物由来の食品とクリーンミート(ラボで細胞から培養される肉)は、人間の健康だけでなく地球環境にも優しい食品として注目を集めている。植物由来の食品市場は2025年までに380億ドル規模に達し、研究開発段階にあるクリーンミートの市場も同年には2億1,400万ドル規模に成長すると予測されている。

  • 例えば、NotCoが提供する卵を使わない植物性のマヨネーズ、Justが製品化を進めている鴨の肝臓(フォアグラ)の培養肉、そしてFinless Foodsが開発している黒マグロの培養肉がある。

  • さらに、3Dプリンターを利用した食品加工などの技術も進んでおり、この市場が人々の健康志向の高まりと環境に対する価値観の変化とともに大きく注目を集めている。

Hemp-derived CBD Market


  • グリーンラッシュ(大麻ビジネスの拡大)が米国で起きている。大麻には、精神活性作用があるTHCと呼ばれる成分と精神活性作用がないCBDという成分が含まれている。このCBDには痛み、不安症、ストレスの軽減や免疫システムの強化など様々な効果があると言われており、近年大きなブームになっている。

  • このレポートで紹介しているヘンプ由来(THCが0.3%未満の大麻)のCBDの米国市場は、2022年までに13億ドル規模に成長すると予測されている。現時点では、FDA(米国食品医薬品局)はCBDの効果や副作用に対して慎重な見方を示しているが、高まる消費者需要によってKrogerやCVSなどの大手小売業者でもブランディングを施したCBD製品を販売している。

  • 最近では大麻を全く用いず、酵母、藻、そしてオレンジからCBDを生成する手法も開発されており、今後CBD関連のビジネスがさらに普及していく可能性が高まっている。


Recent Posts

See All

SW 214 - グローバルにおけるCVC投資の現状

スタートアップへの投資は世界的に低迷が続いていますが、AI関連のCVC投資が活発化しています。今回のSeattle Watchでは「グローバルなCVC投資の現状」と「米国CVCから学べること」について紹介していきます。 スタートアップへの投資は、世界的に低迷が続いています。...

SW 213 - Disaster Tech

今年1月1日に発生した能登半島地震と、8月8日に発生した宮崎県東部海域を震源とする地震に伴う南海トラフ地震臨時情報が示すように、自然災害に関連するリスクが高まっています。今回のSeattle Watchでは、世界の自然災害の現状と防災に関連する技術について紹介していきます。...

SW 212 - 米大統領選挙の動向とその影響

今回のSeattle Watchでは、今年の11月に行われる米大統領選挙の動向と今後への影響について見ていきます。地政学的リスクが高まる中で、米大統領選挙の結果は今後の国際秩序の行方を左右するだけでなく、日本企業の事業計画や投資判断にも欠かせない要素になってくるでしょう。...

Σχόλια


bottom of page